
ハンダマは和名で「スイゼンジナ(水前寺菜)」といわれる葉野菜。青々とした葉を返すと鮮やかな紫赤色をしていて、沖縄県が指定している「伝統的農産物」の一つでもあります。
加熱するとぬめりが出て、紫赤色が鮮やかに発色。栄養の面では抗酸化作用が期待されるポリフェノールや鉄分を多く含んでいます。今回は「ハンダマの酢みそ和え」の作り方を紹介します。
材料(4人分)

・ハンダマ 200g
・合わせみそ 大さじ3弱
■砂糖 大さじ1
■酢 大さじ1
■みりん 大さじ1
作り方
① ハンダマは葉を摘み取り、熱湯で色よく茹で、冷水に取り水気を切って食べやすく切る。




② ■印の調味料を合わせ、酢みそを作る。

③ ハンダマを酢みそで和える。


ハンダマは葉の緑と紫色が濃い鮮やかで生き生きしたものを選びましょう。酢みその量はお好みに合わせて量を調整して仕上げてください。
まろやかな酢みその風味で箸休めにもうれしいメニュー。食事の付け合わせにはもちろん、ビールのおつまみとしても味わってみてくださいね。
■今回教えていただいたのは…

伊是名カエさん
(一般社団法人 トータルウエルネスプロジェクトオキナワ代表理事)
沖縄県那覇市出身。管理栄養士・健康運動指導士。琉球料理伝承人。「健康な人生」をテーマに、料理・運動教室を軸にした(一社)トータルウエルネススタジオを運営。その他、県内の医療機関にて非常勤勤務、マスメディアにて健康情報の発信を行っている。
トータルウエルネスプロジェクトオキナワ公式サイト
沖縄料理にオリオンビール! 公式通販なら全国どこでもお届け。
公式通販では、オリオンビール商品はもちろん、オリジナルグッズや沖縄県産品を全国どこでも購入できます。8,000円以上の購入で送料無料に。ご自宅でもオリオンビールをお楽しみください!