
沖縄の定番メニュー「ジューシー」には2種類あり、一つは炊き込みご飯の「クファ(硬)ジューシー」。そして、もう一つはおじやのような汁気の多い雑炊に近い「ヤファラ(柔)ジューシー」で、「ボロボロジューシー」と言われることもあります。
フーチバー(よもぎ)は沖縄そばに入れることもあり、地元の人には身近な食材。ヤファラジューシーにすることでフーチバー独特の苦みが和らいだ仕上がりになります。だしのうま味ととろみも特徴です。
材料(4~5人程度)

・米 200cc
・かつおだし 800cc
・豚だし 800cc
・豚肉または豚三枚肉(生) 120g
・フーチバー(よもぎ) 50g(葉のみ)
・塩 小さじ1
・しょうゆ 小さじ2
・油 小さじ1
作り方
① 米は洗米し、ざるに上げ水気を切っておく。豚肉は丸ごと茹でて短冊に切る。フーチバーは葉を摘み取り、水の中でもみ洗いする。
■ポイント
フーチバーはもみ洗いすると葉に傷がつき、あくやえぐみが除かれて食べやすくなります。



② 鍋に全ての材料を入れて混ぜ合わせ、火にかけて沸騰するまでは強火にし、あくを取って弱火で煮る。とろみがついたら火を止める。
■ポイント
・途中でかき混ぜないように注意しましょう。
・だし汁は熱いものを使うと米に芯が残ることがあるので、冷ましたものを使いましょう。

ずらし蓋をして加熱する。火加減は具が少し動くくらいの「グツグツ」という火加減で。



みそ仕立てのヤファラジューシーにする場合は、火からおろす間際にみそを溶いて加えましょう(この場合は塩としょうゆを入れないでください)。今回紹介したフーチバー以外にも、カンダバー(かずら)を使ったヤファラジューシーなどもあります。こちらもおすすめですよ♪
■今回教えていただいたのは…

伊是名カエさん
(一般社団法人 トータルウエルネスプロジェクトオキナワ代表理事)
沖縄県那覇市出身。管理栄養士・健康運動指導士。琉球料理伝承人。「健康な人生」をテーマに、料理・運動教室を軸にした(一社)トータルウエルネススタジオを運営。その他、県内の医療機関にて非常勤勤務、マスメディアにて健康情報の発信を行っている。
トータルウエルネスプロジェクトオキナワ公式サイト
沖縄料理にはやっぱりオリオンビール! 公式通販なら全国どこでもお届け。
公式通販では、オリオンビール商品はもちろん、オリジナルグッズや沖縄県産品を全国どこでも購入できます。ご自宅でもオリオンビールをお楽しみください!