![](https://www.orionbeer.co.jp/story/wp-content/uploads/2021/04/56c9858a136449bdcaa179892edfae92-1024x683.jpg)
昆布を多用する沖縄において、誰もが好きな昆布料理といえば「クーブイリチー」なのではないでしょうか。
昆布と豚の旨みに砂糖しょうゆの甘辛い味付けが重なり、箸が止まらなくなります!
そして、だし汁でしっとりするまで昆布を煮込むのが、この料理の特徴です。
休日の昼下がり、ビール片手に「よんなーよんなー(ゆっくりゆっくり)」、ゆったり気分で作ってみてください。
材料(4人分)
![](https://www.orionbeer.co.jp/story/wp-content/uploads/2021/04/e69e85d271f3790e434ef3f8b5984fb3-1-1024x683.jpg)
- 刻み昆布 30g
- 豚バラ肉 100g
- かまぼこ 50g
- つきこんにゃく 50g(または板こんにゃくを細めに切る)
【調味料】
砂糖 小さじ2
しょうゆ 大さじ1
泡盛 大さじ1 (日本酒や焼酎でもOK)
みりん 大さじ1/2
だし汁 500〜600cc (豚の茹で汁+昆布の戻し汁)
塩 少々
サラダ油(a) 大さじ1
サラダ油(b) 大さじ1/2
下準備
- 豚肉を茹でる、茹で汁を取る。
- 鍋に湯を沸かし豚肉を入れ、2〜3分茹でたら湯を捨てる。
- 鍋に肉とたっぷりの水を入れ、火にかけて40〜50分茹で、そのまま冷ます。
![](https://www.orionbeer.co.jp/story/wp-content/uploads/2021/04/19894595e7dd7ec4e725e655500e4e55-1024x683.jpg)
![](https://www.orionbeer.co.jp/story/wp-content/uploads/2021/04/169513c1621d3343751af6227bee44f0-1024x683.jpg)
- 昆布を水で戻し、戻し汁を取っておく。
- こんにゃくをお湯で2〜3分茹でてアク抜きをする。
- こんにゃく・かまぼこ・豚肉を、同じくらいの幅・長さ(5cmくらい)に揃えて切る。
![](https://www.orionbeer.co.jp/story/wp-content/uploads/2021/04/e478b750e139d1446f7dd50e143c5080-1024x683.jpg)
作り方
- 鍋でこんにゃくをから煎りし、水分を飛ばす。
- パチパチッと音がしてきたらサラダ油(a)を入れて熱し、【調味料】を加える。
- 豚肉も加えて味を含ませ、2分ほど経ったらこんにゃくと豚肉を取り出す。
(※ 煮汁は鍋に残す。)
![](https://www.orionbeer.co.jp/story/wp-content/uploads/2021/04/279a27fdad749b11e5c42853907c1aa5-1024x683.jpg)
![](https://www.orionbeer.co.jp/story/wp-content/uploads/2021/04/2432fb8a12f7644afd0da45e6517dfb0-1024x683.jpg)
- 煮汁が残ったままの鍋にサラダ油(b)を入れて熱し、昆布とみりんを加えてさっと混ぜる。
だし汁の1/3を注いでコトコト煮る。
- だし汁が減ってきたら少しずつ足して…を繰り返し、30分ほどかけてじっくりと煮る。
![](https://www.orionbeer.co.jp/story/wp-content/uploads/2021/04/92262807313e0d7d03ab37882ded33fd-1024x683.jpg)
- こんにゃくと豚肉を戻して全体になじませ、最後にかまぼこを加える。
- 味見をして薄ければ、塩で調えて完成。時間があれば、一旦冷ます。
![](https://www.orionbeer.co.jp/story/wp-content/uploads/2021/04/665f8590bd5babb007422382e6df4471-1024x683.jpg)
![](https://www.orionbeer.co.jp/story/wp-content/uploads/2021/04/0153464e79465e07017d394ccfb9791c-1024x683.jpg)
ポイント&アレンジ
①目指す食感は「しっとり&やわらか」!
昆布にだし汁をたっぷりと含ませ、しっとり柔らかく仕上げます。
だし汁を少しずつ足しながら、コトコトと30分は煮込みましょう。
②「煮汁がまだ多いかな?」くらいで火を止め、冷ます!
鍋底を覆うくらいの煮汁が残っていても大丈夫!
冷める途中で昆布が煮汁を吸い、それによって味の深みとトロリとした食感が増していきます。
③ごま油の香りをプラス!
分量のサラダ油(b)をごま油に置き換えれば、香ばしさも加わります。
![](https://www.orionbeer.co.jp/story/wp-content/uploads/2021/04/56a76baec0e06c56f388cf7b68d9d0ed-1024x683.jpg)
このレシピを教えてくれたのは…
記事執筆&撮影: 玉城久美子(フードアナリスト/沖縄ライフスタイルアドバイザー)
「沖縄をつなぐ」「地域と人をつなぐ」「人と人をつなぐ」をモットーに、地域のイイモノ・イイコトを食を通じて発信しています。
クーブイリチーをつまみに、オリオンビールで乾杯! 公式通販は全国どこでもお届け。
公式通販では、オリオンビール商品はもちろん、オリジナルグッズや沖縄県産品を全国どこでも購入できます。ご自宅でもオリオンビールをお楽しみください!